コロナタクシー
2006年12月 茨城県常陸太田駅前で撮影
2005年1月 静岡県熱海市にて撮影
▲これは引退しているみたいです。でもかなり根強く頑張っていました。 最後まで元気な勇姿が見れました。
2005年8月 朝日を浴びたコロナ 北海道遠軽駅前にて撮影
UP!!
▲北海道の山奥の町にまだ残存していました。ここは残りそうな気がします。っていうかできる限り長く残って欲しいです。
2005年9月 フォグランプ付きコロナ 宮城県JR小牛田駅前にて撮影
UP!!
▲10台中3台見ました。コンフォートが主流ですがその中で頑張って目立つような姿を見せてくれます。コンフォートのフォグランプは内蔵型をよく見ますが、この車のフォグランプは外付けです。外付けというだけでも昔風の形でいいですね。 なお、2006年11月に訪れたところ まだ頑張っていました。
2005年9月 宮城県JR瀬峰駅前にて撮影
UP!!
▲もう小さな町ではコンフォートしか見られないような場所は多い。だが、ここではこの車が頑張っています。ここに行くと必ずこの車が目に付きます。また、地方のタクシーはルーフランプを装着しているところが少ないのでルーフランプの装着しているコロナタクシーはほとんどないくらい貴重かもしれませんね。行灯と業務用ナンバープレートだけのタクシーもいいですが、やはりルーフランプがあってこそタクシーという存在が出るような気がします。
2006年11月 宮城県JR石巻線前谷地駅前にて撮影
UP!!
▲これはおそらく予備車?通常は左のコンフォートを使用すると思われます。とはいえ石巻という大都市の近くなので夜は活躍するのでは。フォグランプの付け方の違いが新年式車と旧年式車でよく分かると思います。
2007年5月 熊本県JR鹿児島本線大野下駅前にて撮影(提供画像 : 車掌さん)
UP!!
▲フォグランプ付コロナです。ここまで頑張ってはきたものの やはりどこもガタがきているみたく2007年いっぱいが限界みたいです。 綺麗なのでまだ使えそうにはみえますが。廃車にはもったいないです。 今後 こういうレトロな車を観光タクシーとして活躍させてほしいです。 今のコ●●ォートより 何倍も味のある車であるだけに消滅する運命にあると思うと残念です。
2007年9月 静岡県JR清水駅前で撮影
▲他社で所有していたコロナが見れなくてコンフォートに置き換わっていたみたいなので、このコロナもいよいよ最後の活躍となりました。 とは言え、まだまだ凛々しい姿を見せてくれて嬉しいです。
2008年3月 宮城県JR小牛田駅前で撮影
▲もう この時期になったらさすがに見れないと諦めていましたが、まさか残っているとは思っていませんでした。 昭和の香りを漂わせてくれます。半年振りにこの姿を見ました。
2008年3月 宮城県JR仙石線陸前小野駅前で撮影
▲現在ではコロナを懐かしんでいますが、今年はコンフォートがモデルチェンジをするので 今後コンフォートを追い回していくと思います。 この時期までコロナタクシーが残るということは相当 この車は長い歴史を知ることになりますね。かなり貴重です。
2008年8月 徳島県阿波半田駅前にて撮影
▲2008年の時点で2台 残っていました。しかも 綺麗な状態なので 運転手さんが愛着を持って大事に使っているのかもしれません
2008年8月 徳島県徳島駅前にて撮影
▲丸目コロナタクシーです。この時期に丸目コロナが 地方の県庁所在地で頑張るのはすごいです。 おそらく 全国でも県庁所在地でこの車を使用しているのはここだけかもしれません。
2008年8月 福岡県飯塚市内にて撮影
▲福岡県飯塚市内にして発見したコロナタクシーです。 全国的にも貴重な角目コロナですが、2009年5月を持って引退です。 走行距離は32万qでした。
2008年8月 徳島県北島町にて撮影
▲丸目コロナタクシーです。当然 この1台だけです。 四国では意外と頑張ってくれます。
2008年8月 佐賀県JR大町駅前にて撮影
▲全国的にも絶滅危惧とも思われるくらいの角目コロナ。佐賀県の大町駅にいました。なんとこの車は47万qを走行しました。今年の11月をもって引退します。今年が コロナ活躍 最後かもしれません。さよなら運転を味わいました。
2009年5月 福島県川内村にて撮影
UP!!
▲ディーゼルコロナです。平成元年式、走行距離は55万2千キロです。2011年まで走らせるみたいです。 ちなみに 事業者はタクシーだけでなく農機具売買やマイクロバスの運行などもしています。
2009年6月 福島県棚倉町にて撮影
UP!!
▲福島県南部最後のコロナです。やはり コンフォートに比べ、屋根が低いことなどを考え、2010年3月をもって引退する予定です。 これは 周辺にLPGスタンドがないせいか ディーゼル車でした。
TOP
タクシーメイン
小型タクシー
ギャランΣタクシー0.5km
マークUタクシー0.8km
クレスタタクシー
[戻る]
[TOPへ]